あるの日記

毎日簡単なお役立ちブログを書く予定です。

耳寄りな情報 火災保険について

皆さん最近地震が多いですよね。
家にヒビや亀裂等入ってないですか?
ここで耳寄りな情報です。
物件を所有している方は90%以上の確率で火災保険に加入されていますが、火災保険を適切に申請できている方は数%と言われています。

私も実際に新築購入してから3年位が経過して地震にあったので、購入した不動産会社に相談したところ、家を建てた不動産会社は保険会社と独自に契約していたので、保険会社が家を見に来てくれました。そして数日後に地震による損傷が認められお見舞い金が40万円位でしょうか受け取ることができました。(倒壊の程度にもよります。)

最近の不動産会社だと独自の保険会社と契約している会社が多いのではないでしょうか。家に亀裂が入っているなどありましたらぜひ相談してみて下さい。

ただ自分自身で見積もりを出したりする場合は図面など手続きが面倒なので手続きを代行してくれる会社にお願いしたほうがいいと思います。

もしご利用してみたい場合は火災保険申請ドットコムを試してみては。

こんな方におすすめ!
・建物の状態を専門家にチェックしてもらいたい。
・どうやって火災保険請求したら良いか分からない。
・物件を修繕したいけどお金がない。
・コロナで将来先行きが不安なのでお金を確保したい。
・物件を売却する予定なので、できるだけお金にしたい。

なぜ火災保険申請業者を利用すべきなのか?
・損保会社の営業マンや街の工務店は、保険申請のプロではないため相談が難しい
・ご自身で直接申請を行う場合は、損保会社から申請基準を教えてくれることはない。
・損保会社によって火災保険申請基準が統一されていないので、申請基準が曖昧。

火災申請ドットコムとは
・申請実績1000件以上
・全国の物件で調査・申請可能
・完全成功報酬なので手出し0円(保険金が受給できなければ一切お金はいただきません。)
・完全成功報酬が嫌な方は無料修繕も対応可能
地震保険も同時に調査・申請可能(火災保険とダブルで受給できるケースもあります。)
・次回以降も保険金を受け取れるように損傷データをレポートとして提供

ご利用いただけるケース
・民間の火災保険に加入している方
全労済県民共済などの共済はNG
・戸建て、ビル、マンション、アパートなどの建物を所有されている方
→マンションの区分所有や賃貸の方はNGになります。

火災保険申請サポートの流れ
① 現状のご契約内容の確認
業務委託契約書の締結
③ 調査日の調整
④ 火災ドットコムによる調査(損傷が確認できなければ、申請はしないためこちらで終了になります)
⑤ 保険会社の鑑定(火災保険の場合は50%、地震保険の場合は100%鑑定が発生します。)
⑥ 保険会社から着金

※注;あくまで不動産会社で独自の保険会社を持っていない場合です。 
ご自身で申請できる場合、または、保険会社が自分のように建物を確認して判断してくれる場合は必要ありません。

実際に自分で経験した内容を記載しました。

誤った情報などございましたら訂正いたしますのでコメントよりご連絡下さい。よろしくお願いいたします。